
GLP-1とはもともとヒトの体内にあるホルモンの一つで、『血糖値のコントロール』『食欲を抑制する働き』があります。GLP-1の分泌量には個人差があり分泌量が少ない人は太りやすく、分泌量が多い人は痩せやすいといった体質にも影響をもたらしています。GLP-1ホルモンそのものを注射で投与することにより食欲の抑制や血糖値のコントロールを行うことにより、自然に食欲を押さえて無理のないダイエットをサポートします。
このGLP-1は海外では肥満治療薬として承認されています。日本では2型糖尿病治療薬として認可されていますが、肥満治療には承認がないため自費診療となります。
初診時からオンライン診療が受けられます。
GLP-1ダイエット注射の特徴
- 自然に食欲が落ちる
- GLP-1の働きにより空腹時に少量を食べただけで満腹感が得られるため、自然と摂取カロリーが減り体重減少につながります。
- ストレスを感じにくい
- 食事を自分の意思で減らすのはかなりのストレスです。GLP-1ダイエット注射によるダイエットは自然に食欲が落ちますのでストレスを感じにくいです。
- 毎日の注射が必要
- 自宅で毎日注射をしていただく必要があります。注射針はとても細く、注射時の痛みはほとんどありません。
- アメリカ・ヨーロッパで承認済み
- GLP-1注射は日本では糖尿病の治療薬としてのみ厚生労働省から承認されていますが、アメリカ・ヨーロッパでは肥満治療薬として承認されているため安心してお使いいただけます。
当院での使用症例
当院スタッフ49才女性 GLP-1ダイエットを3カ月継続後、体重9kg減少
サクセンダ投与量
- 毎日、決まった時間に使用します。
- ※朝・昼・夜、食前・食後、関係なく同じ時間の使用となります。
- 一週間目・・・・0.6mg
- 二週間目・・・・1.2mg
- 三週間目・・・・1.8mg
- 食欲を抑えられていればその量で継続して下さい。
- 効果が感じられなければ2.4㎎、3.0㎎まで増やすことはできますが1.8㎎以上は医師の許可でのみ投与量アップが可能です。自己判断で投与量を上げないようお願い致します。
使用を忘れた・事情で使用できなかった場合
- 12時間未満
- 出来るだけ早く使用して、次回はいつもと同じ時間で使用
- 12時間以上
- 1回抜かして、次回の定刻で使用
※3日以上あいてしまった場合、吐き気などの副作用が出やすいので0.6㎎からの再開をお勧めします。
注射の仕方
- ・キャップを外し針の取り付け部分を消毒します。
- ・針を取り付けます。
- ・処方された容量まで(カチッと言うまで)ダイアルを回します。
- ・注射する場所を消毒します。
- ・皮膚をつまんで頂点に垂直に針を奥まで刺します。
- ・奥まで刺したら注入ボタンを押します(注入完了するとダイヤルが回り0になります)。
- ・ボタンを押したまま6秒数えた後、針を抜いてください。注射終了です。
副作用
- ・悪心
- ・嘔気
- ・食欲不振
- ・胃のむかつき
- ・倦怠感
使用上の注意
- ・サクセンダは2型糖尿病の治療薬ではありません。インスリンと一緒に使用しないでください。
- ・サクセンダとビクトーザは同じ有効成分ですので併用はできません。
- ・GLP-1受容体作動薬と併用してはいけません。
- サクセンダは2型糖尿病の治療薬ではありません。インスリンと一緒に使用しないでください。
- 18歳未満、または70歳以上の方
- BMI18.5未満の方
- 体脂肪率男性15%未満、女性25%未満の方
- 妊娠中・授乳中の方
- 糖尿病、膵炎、胆石症、胆嚢炎、重度の腎機能障害、肝機能障害のある方
- 大きな腹部手術の既往のある方
- 腸閉塞の既往のある方
- 摂食障害の方
- 内分泌系やステロイドなどの薬剤による肥満の方
- 甲状腺疾患のある方
- 多発性内分泌腫瘍症2型の家族歴のある方
- その他、医師が処方が適当でないと認めた方
- ※20歳未満の方は保護者の同意が必要ですので、来院される際は保護者同伴でお越しください。
※20歳未満の方はGLP-1のオンライン診療は受けられません。
Q&A
- GLP-1に副作用はありますか?
治療初期に胃部不快感、胃が張っている感じ、頭痛、便秘、下痢といった消化器症状がでることがあります。初めは少量から投与し、徐々に体を慣らしていきます。注射部位に内出血が起こることがありますが1週間ほどで消失します。
- 併用すると効果的なブドウ糖再吸収阻害薬(ジャディアンス)に副作用はありますか?
手の震え、冷や汗、動悸、疲れやすい、不安感といった低血糖症状や、喉の渇き、めまいなどの脱水症状、頻尿、膀胱炎などがあります。低血糖の症状が現れたらジュースなどの糖質を含むものをすぐに摂るようにしてください。脱水症状を予防するためにも適度な水分補給を心掛けてください。
- 注射は痛いですか?
使用する注射針の太さは0.23ミリと細く注射時の痛みはほとんどありません。
- どのくらいの量を打てば効きますか?
GLP-1の効果には個人差がありますので個別に調整して頂く必要があります。食欲が抑えられる実感がなければダイエットの効果が見込めないので、ご自身で効き目を実感できる量まで調整する必要があります。
- 1カ月1本で足りますか?
お一人お一人注入するお薬の量が異なりますので、1カ月で消費する量も異なって きます。
サクセンダ1本の内容量は18mgですので毎日0.6mg注入すれば約30日分、毎日1.2mg で約15日分となります。
- オンライン診療の際の支払い方法は?
クレジットカード払いのみになります。診療後にヤードックに登録したクレジットカードから自動的に決済されます。
- GLP-1の保管方法は?
開封前は必ず冷蔵庫で保管してください、開封後は常温でも大丈夫ですが、なるべく1カ月以内に使い切るようにしてください。
当院のお薬の安全性について
サクセンダは2型糖尿病の治療薬であるGLP-1受容体作動薬という薬の一つです。もともとは2型糖尿病の治療薬として開発されましたが、現在はアメリカの厚生労働省にあたるFDA(食品医薬品局)やヨーロッパ医薬品許可当局(EMA)、KFDA(韓国医療食品安全局)において承認を得ており海外では肥満症の治療薬ですが、日本国内では2型糖尿病にのみの承認・保険適応であり、肥満症に対しての効果・安全性は確立されていません。
サクセンダ仕入先:国内卸
施術料金(消費税込)
サクセンダ オンライン診療可能 (初診から可能) | 診察料(初診・再診に関わらず) | 1,100円 | |
オンライン診療利用料 | 無料 | ||
初診 | 1本 | 19,800円 (複数本購入可能) | |
再診 | 1本 | 19,800円 | |
2本 | 38,500円 | ||
3本 | 56,100円 | ||
4本~(1本あたり) | 18,700円 | ||
追加針 | 14本 | 550円 |
※クレジットカードがご使用いただけます。
※注射1本につき針は28本お付けします。
※1本につき18mgの容量です。1回あたり0.6~1.2mgを注射します。
※冷蔵保管品のためクール便での配送となります。
※キャンペーン以前(10/1以前)に購入歴のある方に、次回リピート時(1回のみ有効)購入される本数に応じて(偶数本をお願いします)、その本数の半数量をプレゼントさせていただきます。詳しくはスタッフにお尋ねください