レーザートーニングとは
これまで肝斑や色素沈着は治療困難でしたが、低出力でレーザーを照射する事で治療が可能だという事が分かってきました。
回数を重ねることで全体的にメラニン色素をゆっくり減らしていき、しみを取るレーザーとは異なりカサブタを作らない治療でダウンタイムなく行う事が可能です。
肌トーンを明るくし、色むらのない美肌へ導きます。
また肝斑の他にも、くすみや開いた毛穴にも効果があり、治療後は肌のキメが細かくなりお化粧のりが良くなると多くの方が実感しています。皮膚の深い部分(真皮)に熱が入るので肌の張りを改善する効果もあります。
当院ではアレックストライバンテージを使用して行っています。

こんな方にオススメです
- しみが気になってきた
- ニキビ跡が濃くしみに見える
- しみのせいで老けて見られる
- 肌のくすみが気になる
- 年齢とともにしみ・そばかすが目立つ
- 肝斑が気になる
- 両頬の左右対称にもやっとしたしみがある
- 妊娠したらしみができてしまった
レーザートーニングの治療の流れ
- 照射前の説明
メイクを綺麗に落としていただき、画像診断システムでお顔の写真を撮ります。
レーザートーニングの適応か診断評価をします。
説明を受けた上でご希望の場合は、予約が可能です。 - 照射
日焼け止め・お化粧を落とすために洗顔をしていただきます。
ベッドに横になっていただき目をゴーグルで保護し、レーザーをお顔全体に照射します。
照射の際、パチパチとした軽い刺激を感じます。麻酔の必要はありません。
(照射時間は10〜15分です) - 照射後
クーリングを兼ねて美肌成分をイオン導入していきます(15分ほど)。
メイクをしてお帰りいただけます。
レーザートーニングの症例紹介

症例


Qスイッチレーザー1回(18,000円)+レーザートーニング10回
- 照射時にパチパチと軽い痛みを生じることがあります。
- 治療後〜数時間、赤みが生じることがあります。
- 照射により肌の水分が一時的に失われるので乾燥する場合があります。
- 肌が乾燥することで痒みが生じることがあります。
- レーザー照射後は一時的に乾燥が強くなりますので保湿を心がけてください。
- メイクは当日から可能です。
- 強く擦ったりなどの刺激はお控えください。
- 紫外線対策を行なってください。
- 日焼けしている方、妊娠中の方はお断りする場合があります。
- リウマチ既往歴、金製剤の使用経験がある方
- 治療部位に金の糸を入れている方
- 照射部位に皮膚疾患のある方
施術料金(消費税抜)
レーザートーニング | 13,750円(イオン導入込) |
本医療機器は薬機法で承認された医療機器ではないため医師の個人輸入により輸入したものです。
(同一の性能を有する他の国内承認医療機器ALEXⅡ)があります。