ターゲット型ナローバンドUVB療法(TARNAB)とは
TARNABは、波長が290~320nm(ナノメータ)の中波長紫外線(UVB)のうち、紅斑反応を起こしにくく、かつ治療に有効な311±2nm(ナノメータ)の波長のUVBのみを選択的に発する蛍光ランプを用いて照射する装置です。エキシライトマイクロよりもその波長の特徴から赤み、色素沈着の副作用が少なく照射することが可能で特に外用剤の効きにくい慢性痒疹、アトピー性皮膚炎などのかゆみに有効です。日本皮膚科学会の「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン」では、紫外線療法はアトピー性皮膚炎に対する代替療法の一つとされています。経験的には照射した部位のかゆみが改善することが多く、また治りにくい病変への照射を継続することでステロイド外用剤の使用量が減ることも知られています。
光線治療について詳しくはこちら

保険適応
- アトピー性皮膚炎
- 乾癬・類乾癬
- 尋常性白斑
- 掌蹠膿疱症
- 菌状息肉症
- 円形脱毛症
- 慢性苔癬状
保険適応外
- 結節性痒疹
- 痒み
- 扁平苔癬
ターゲット型ナローバンドUVB療法(TARNAB)の症例紹介
アトピー性皮膚炎
症例1


ターナブ2回照射
症例2


エキシマ7回照射
ターナブ9回照射
症例3


ターナブ30回照射 30,600円(3割負担)
外用+内服
症例4


説明